[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アタクシ、昨晩思い立ってちょっとマンガっぽいもの(言い切れないところが・・・)を描いてみました。
初めてお正月、の話です。
メガネの誕生日だってことは、親切なほかの方から先ほど教えてもらいました・・・(ホントにダメだ)
いつもの事です。
御容赦ください。・・・マジでスミマセン。
とりあえず、今年1年お世話になりました、ってご挨拶なカンジでお願いします。
個人的にはホントに怒涛のような年でして、キツかったんですけどね。
皆さんから戴く、メッセとか感想メールとかに励まされました。
あと、もちろん友達もね・・・
この間も冬コミでスヲちゃんに泣かされたばっかりだ。
みんなほんとにありがとう。 大好きです。
それから・・・そろそろ・・・多分、次のマンガの更新はヘヴンです。
ラストに向けて頑張ります・・・
さ、アタクシこれから2徹覚悟で繰り出します!
あーそーぶーぞー
みなさま、良いお年を。
来年がいい年になりますよう。
冬コミ、おつかれさまでした・・・
ああ、まだ当日の18時・・・・・
アタクシ、会場についたとたん発熱し出し、2回もリバース。
なので3時過ぎには自宅に戻って寝ておりました。
ホントにビックサイトからウチまで5分だったよ。
今回は一人参加だったのですが、お昼ごろにはお友達連中が遊びに来てくれまして、とても楽しく過ごせました。
結局、Qさんはいつものごとくアタシが帰るまでSPで重苦しい話をしてったし(笑)
しかし、またしても搬入ミスを犯したアタクシにスヲちゃんは厳しく説教。
「ホント、搬入関係では絶対なんかやらかしますよね!?」と。
そうだね、、、不思議だね。。。自分が信じられないよ。
Qさんからもらったドリンク剤をかっ食らい、ちょっと調子が戻ったところで、スケブを描かせて頂いたり・・・
差し入れなんかも頂き、ありがとうございます。
両隣のサークルさんもとてもカンジのいいかたで、居心地よかったです。
帰りに少しお話させていただいたんですが、スゴイ楽しかった!
メガネサークルでありながらメガネに疎いアタクシに「ホントにメガネサークルなの!?」とおっしゃりながら、いろいろとレクチャーして下さいました。
いや、アタシの質問がまたひどかったんですよ。
「メガネRって、アレなんですか?」だから(笑)
SPの場所がねーちょっと・・・だったんですが、(この「ちょっと・・・」であるという事実すら、帰り際に教えてもらって知ったわけで・・・)こういう縁があるのならまあ、捨てたもんじゃないか、と。
また遊んでもらえるといいなあ・・・・
ところで、ごちゃごちゃ言いながら、通販フォームUPしました。
冬コミの新刊です。
えっと。。。。先述の通り、
「LUV YA」についてはとらのあな様、メッセサンオー様でも取扱って頂いてます。
もう販売始まってるんじゃないのかな。
あと、「for you」。
これはコピー本なので、ウチの通販のみです。
しかしながら、実は今日のコミケで完売してしまったので、これからもっかい作ります。
1月4日まで通販受付致します。
それ以降は完売、っちゅーことで。
宜しくお願いしますー
東2ホール Z47b キチメガSPです。
■ 新刊 ■
どちらもメガミドなのですよ。
「LUV YA」 B5 / オフ / R18 / ¥600
「for you」 B5 / コピー / ¥300
時間が無くて愛想なしのインフォでスミマセン。
また当日お会いしましょう・・・
会社の近くなので。
なんかフツーのイルミネーションとは一風違っていて、面白かったですね。
LEDの青い光で海を表現しているそうです。
ショーをしてない時は中を通り抜けできるんですが、光の多さに眼球の痛みと立ちくらみを覚えます。
うん、でもお買い物、とかっていう目的が無いのならいいかも。
イブの夜の割には平日とはいえ、人で身動きできないってほどでないしね。
電車もそんなに混んでないしね。
お買い物とか、昼間から・・・って人にはやっぱ丸の内とかヒルズ、ミッドタウンなんかの六本木地区がいいかも。
めちゃ混みですが。
クリスマスケーキ。
さんざん迷った挙げ句、銀座松屋で予約して買いました。
ホントはミッドタウンで緑色のピスタチオのケーキを買おうと思ってたんですが、「白くてフルーツがのってるヤツ」というリクにより、断念しました。
でもこれもフツーにおいしかったですよ。
中はムースになってました。
ジブリ美術館で買ってもらいましたー
超うれしー!!
今回の目的は半年前から計画してたんですが。。。
「めいとこねこバス」
15分ぐらいなのかな、短編の映画です。
こねこバス!
ねこバスがこねこなんですよ!?
悶絶します。
たまらんかわいさです。
ねこバスにはいろんなバージョンがあることをはじめて知りました・・・
すごいね、あれは。
見てない人は一見の価値ありです。
びっくりするよ?
そんなこんなで・・・・
コピ本、できてません・・・すみません、落ちるかもしれん・・・
一応がんばります。。。
それでもクリスマスに浸りたかった。。。そんなダメな人です。
あと、メッセでもいくつか頂いたので、個別レスじゃなくて申し訳ないですが、今後の冬コミ新刊の通販予定を。
書店さんでは
とらのあな 様
メッセサンオー 様
にて取扱って頂きます。
あと自家通販についてですが、一応ウチでもやります、が、
いつもの如く、牛歩作業になる予感がひしひしと致しますので、お急ぎの方は書店様にてお求め頂く様お願いします。
ってか・・・なるべく書店さんでお買い上げ頂くとスゴク嬉しいです。。。
っていうのは、ま、勝手な都合で申し訳なんですが、既に自分で通販処理ができない状態になってまして、友人等の手を借りてなんとかやってるカンジなんですね。
もちろん、発送完了メールとかもできない。
ただ機械的に送るだけで、細かい対応ができないんですね。
なので、「送ったあと連絡ください」とか「いつごろの発送になるか連絡して」とかそういうのには、申し訳ないのですがとてもとても手がまわらない。
破壊的に処理数が多いってわけじゃないんですよ。
でも同人ってのはアタシにとっては趣味の一つなので、なるべく他人の手を煩わせることなく自分ひとりで完結しておきたいって考えがありまして・・・
なので、ほんと勝手で申し訳ないのですが、時間的に余裕がある方で、且つ発送指定がない方が申し込まれるのに向いてます、ウチの通販は(汗)
って、カンジです。
あと、コピー本については自家通販のみとなります。
宜しくお願い致します。
冬コミ、一応コピ本出す予定で進んでます。
なかなか進みが遅くて自分に大変困惑してるんですが、なんとか出せるんじゃないなかーって。
ピントは合わせません・・・
汚いから。
そしてこれが表紙、になる予定のお2人。
ピントは合わせません。
汚いから。
ところで皆さん、Xmasのご予定はもうお決まりでしょうか?
アタクシ、今大変頭を悩ませていることがありまして・・・
まあ、ケーキのことなんですが。
皆さんは、Xmasケーキはどちらで調達される手筈になってるのでしょうか?
アタクシ、普段ケーキなんてほとんど食べないので、Xmasぐらいはちゃんと納得のいくもの食べたいんですよ。
お茶に行ってもあんまり食べようとは思わないし、食後の胃にはケーキのキャパなど無く、テイクアウトしようにも一人暮らしなんで・・・まさか「このケーキ1個だけください」とも言えないし。かといって2個も食べたくないし。
決してキライなわけじゃないのですよ。
Xmasケーキともなれば尚更です。
ビジュアルがサイコーじゃん。
かといって、予約したり並んだりするほどには情熱がなく・・・・
昔は職場が青山だったんで、キルフェボンで買うこと多かったんですが、デカイし、予約してても引き取りの時に30分待ち、とかってナメたこと言うので、、、そこまでして食べたくも無い。
どうしようかなあ・・・・
銀座、六本木地区でオススメがあったら教えてください。
なのに、こんな時に限って、HP作成の依頼が。。。
めんどくせえ。
知り合いだと知り合い価格になるし、相手の甘えも出てくるから所要時間増えるんですよね。
甘えっていうのは、具体的な希望仕様の指示が甘い、ってことですね。
やっぱ、こういう構築モノって依頼する側にちゃんとしたビジョンがないと、受けるほうも困るんですよ。
知り合いっていっても、元上司なのでねえ。
困った。
納期、来年にしてくんねえか。
ドラクエの発売日がやっと発表されましたね!
実はDS持ってないので、「どうしようっかなー」ってテンションではあるんですがね。
あと、、、通勤時間が劇的に減ったのでやるヒマねえなあ、とか。