2006/12/6設置
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
赤坂BRITZ。
行って来た・・・っていうより連れてってもらいました。
スヲちゃんに。。。
早めに待ち合わせして、久しぶりにスヲちゃんとゆっくり話せて、やたらテンションあがる。
実はライブよりスヲちゃんと会うのが楽しみでした・・・っつーか数日前、スヲちゃんから「土曜日、終わった後にご飯食べようよ」っていうメールもらってはじめて「土曜日はキラルナイトである」という事実を知りました。
アバウトに生きていくのは大変不便です。
ライブ自体はね・・・・・
「曲主体」って思ってたらちょっと違和感ありましたね。
声優さんがゲストでミニドラマやったり、ゲームコーナーがあったり、MCがやけに長かったり。
「ライブ」っていうよりホントに「イベント」っていう心積もりで行かないと。
曲を生で聴きたくて、曲の世界観にひたりたくて、って思って行ったアタシにはちょっと・・・おなかいっぱいすぎかも。
でも声優さんが好きな方とか、スピンオフ的なものが観たい、とかっていう方ならとても楽しめる内容だと思います。
あと・・・もうひとつ、「ちょっと・・・」だったのは全体を通してミキシングがイマイチだったのと、目立つ機材ミスが二回もあったこと。
出演者が多くてギャラの問題もあるだろうけど、BRITZレベルのライブとしては高額なチケット代なので、そういう基本的な事はちゃんとして欲しい。
じゃないとブッキング代の高いBRITZでやってる意味ないしね。そんなならそこらへんのテキトーなライブハウスでいい。
アタシ、ライヴ行ってる数はハンパないので、そういうとこすごく気になります。
あとねえ。。。嬉しかったのは、スプーの主題歌のバンド。
公表されてないので名前は伏せますが、Voの人はインディー、メジャーとおして何度かライブに行った事ある人。デモテとかCDもあるよ。実家に(笑)
すごくなじみのある人なんですよ。「さすがにふけたな」とは思ったけど、年重ねただけ上手くなっててすごく良かったし、、、とにかく懐かしかったー
もう15年以上前のことだしね。
それから、ワタナベカズヒロ氏。
この人、生の方が断然いいデスね。ビックリした。
ものすごく声がしっかりしてるし、歌はもちろん、派手なわけじゃないのにステージングを含めた表現にもひきこまれます。もっとたくさん聞きたかったです。
アタシはあんまり長い時間立ってられないので、途中で外に出て聴いてたんですが
とにかく・・・MC削ってもっと曲聴かしてくれ・・・・そういうチケット代だ・・・
そんな感想。
終わった後は、例のごはん。
スヲちゃんがあんまりごはん食べないアタシに気を使ってくれて、胃に負担の少ない和食のお店でコースの予約してくれてたんですが、今食事制限があるのでアタシだけアラカルトに変更してもらいました。
コース料理がおいしそうだったんで、大変残念。そしてスヲちゃんには申し訳ない。
スヲちゃんの大阪のおともだち2人も一緒に、4人でごはん食べたんですが、初対面とは思えないぐらい気を使わず(是非使え!)楽しいごはんでした。
大阪のおみやげまでもらって、今あけてみたら大好物の「ばっふぇる」!!
おなかいっぱいなのに、さっき一個食べちゃった。だってばっふぇるだもん!!
ありがとーーーー
いろんな人に気を使ってもらって、すごくいい一日だったなあ。
なのに・・・初対面のお2人には「すごいマイペースでビックリした」とアタクシの行動についての感想を頂きました。
大人として反省すべき点であることは明らかです。
PR
この記事にコメントする