[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
通販受付してからお申込み頂いた方々、ありがとうございます。
ブログ読んで下さったみたいで、「通販がんばれ!」、「遅くなっても大丈夫だ!がんばれ」、「ってか通販もそうだが更新もがんばれ!」等励ましのメッセをたくさん頂きました。
本当にありがとうございます。
中には「忙しいのに申し訳ないが通販よろしく」という、いや!低姿勢になるべきはこっちなんですーーーー(大汗)みたいな方もたくさんいらして・・・ホロリ
すごく昔、ほんとに大昔の話なんですけどね、昔ってジャンルが一点集中だったから「大手」のスケールが今と全然違ってたんですよ。
で、その時の最大手の書き手さんたちがね、よくおっしゃってたんですけどね。
「書き手は読み手を選べない」って・・・・
基本的に同人っていうのは仕事ではないんで、めんどうなことはイヤなんだと思うんですよね。
それはアタシも同意できるんですけどね、でもやっぱ不特定多数の人に向かって発信してるものには変わりないから、いろんなことが起きる。
確かにその当時、同人の世界は今よりずっと狭くて隔絶されてたんで変わった人も多かった。
年齢制限もほとんど適用されてなかったから、アタシを含めた一般常識学習過程の人はなんでも買えた。
そのせいってのも多分にあるんですけどね、如何せん大手さんだから絶対数がハンパないわけですよ。
だからいろんな人がいるし、ね。
ま。何を言いたいかというと、アタシは幸運にもすごくいい方達に読んで頂いてて、御縁を繋いで下さってるのだな、と。
それだけなんですけどね・・・・
あと、振込手数料の話・・・
これについてはアタシがいい人だからこだわってるんじゃないんです。
アタシの思想として、個人金銭を動かす際の手数料を認めてないんです。
銀行の時間外手数料なんてもってのほか。
自分の金引き出すのになんで時間決められなきゃならんのだ?と。
銀行なら銀行らしく、本業で稼げ!と。
郵便局も民間になったんで、同様です。
「手数料?ふざけんな! 金おいてやってるだけ有難いと思え」と(笑)
ゆうちょもこれからはせいぜいサービス競争に巻き込まれて唸ればいい。
NTTグループが競合他社とのサービス戦争に負けたように、一度ネコや飛脚、その他保険事業社に心底苦しめられたらいいと思います。
そうして世の中の力関係が変わっていき、一般庶民にサービス還元されるべきなのでし!
というどうでもいい個人的こだわりです。。。
>志真さん
はい、もうメロメロのドロドロになって行く様を詳細にね、4コマでね(爆笑)
あの殴り書きは恐れ多くも最初自分のブログにUPしようとしてたんですよ。
だけど「や、まてよ?これ元ネタ志真さんだしな」と送信したわけです。
危うく盗作するとこでした(笑) なのでアレは志真さん帰属で(笑)