2006/12/6設置
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ク・・・・クラウド・・・・
元々DQ派なんですよ。
DQ発売された時はゼンゼン知名度もなくて、ロープレっていうカンジよりも育成ゲーム的な紹介文句が多かったんですよ。
それをワケもわからず妹から半額まきあげて購入し、今至るまでシリーズ中全てをプレイしました・・・・
多分そんなゲームはDQだけです。アタシは。
個人的にはⅣ 「天空の花嫁」が一番スキなのです・・・・
ロトシリーズを終えて、天空シリーズ開始となり、AI搭載っていう新規システムを取り入れたタイミングだったんですがね。
それに伴って、3本出してコアになりすぎた部分を、新規顧客取り込みを狙って簡単にしたらしいですね。
ゲームとしてはあっけないぐらいにカンタン。
でもその分シナリオがイケるんですよね。
アタシはお城の裏のたてふだを読んだ時、号泣しましたよ。
それに対して FF。
FFはⅣからです。
でも真剣にプレイしたのはⅦから。
クラウドがヤバすぎた・・・最後のセフィロスがこわすぎ。
それからⅧ。
FFシリーズで一番スキなキャラは、実はスコールです。
とうとうリノアの名前を自分の名前に変えるという、痛いこともやりました。
んで、あれは本当に賛否両論だったですけど、アタシはFFでは一番スキなんですよ。
Ⅹ。
前作がスクエア アメリカ制作チームの作品で、盛り上がりに欠けたこともあるんでしょうけどね。
あれはスクエアの本領発揮だったように思います。
完全にストーリー先行。
もうゲームじゃなくて映画だったですね。
それが賛否両論の原因なんでしょうけど。
タッキー使って宣伝打って、ゲームやんない人も興味を持ったって面もありますし。
その辺はGSも踏襲してますが。
あれほど泣けたゲームは今のところないです。(2位 GS なんで・・・・?と聞かれますけど)
ファンタジーものであんなにゲームの世界観に素直に入れるものも、今のトコないです。
それにBLゲームとシステムが違うから、モノローグも説明シナリオもないでしょ。
完全にセリフとヴィジュアルで進行するわけです。
あれはスゴイ力量だなあって思うんですよ。
その辺からしてもう映画だ、と。
アタシは、ⅩをDVD化して欲しい・・・・
ってⅦの話じゃなくなっちゃったじゃん・・・・
PR
この記事にコメントする