忍者ブログ
2006/12/6設置
2025/05月

≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あーそろそろ次描かないとなー

最近顔のお手入れをサボり気味で、極めてテキトーなモノをつけてたらエライ荒れようです。
元々あまり褒められた食生活をしていないのと、油の摂取量が少ないことから結構な感想肌なんです。
通常荒れ始めたら、「野菜を!」ってことになるんでしょうが、アタシは普段からキャベツが主食なのでそういうワケでもないんですよ。
アタシの場合はエネルギーになるもの、血行をよくするもの、油っ気のあるものが有効なんです。
こういうときに急いで食するのはアボガドと角煮。
角煮は自分で作ります。

本来は豚バラブロックを煮て丁寧に油だけを掬っていくもんらしいんですが、アタシは油分の摂取が目的とはいえ、すぐお腹の調子が悪くなるので、最初の2.3回は油抜き目的で茹でて水捨てちゃいます。
んでここがこだわりなんですが、その後ウーロン茶かプーアル茶で茹でるんです。
もちろんそのお茶も捨てますが、それからやっと煮始めるんですよ。
お茶で油抜きすると結構いい感じになります。
んで、しょうゆとかお砂糖入れる前にパイナップル入れます。
パイナップル入れると長く煮なくてもお肉が柔らかくなるんで。

最初は肉が全然ダメだったんでイヤイヤ食べてたんですが、今は結構大丈夫になりました。
肌にも即効性ありますしね。
コラーゲン大事です。
PR

SPARK参加の皆様、お疲れ様でしたー
いいお天気で気持ちのいい日でしたね。
それからプチオンリー主催者様、わざわざウチまで足を運んでくださった皆様、御本を頂戴したサークル様、ありがとうございました。
とても楽しく一日を過ごさせて頂きました。

なんだか今日は「サイトのマンガ、楽しみにしてるよ」って声かけて下さる方が多くて、「webってすげーな」と実感した次第。
そんなすげーwebで見てくださってることを祈りつつ、お礼述べさせて頂きます。
面識のない人間に声かけるって神経使うことなので、本当にありがたいです(涙)。
ああ・・・ここでも気の利いたことが言えない。



ところで、本日は「大人の買い物するぜ!」と意気込んでおったのですが、お手伝いお願いしたスヲちゃんとの待ち合わせに大遅刻。
しょっぱなからしおれました。
そして、そして・・・・・・
サイフとつり銭を家に忘れるというどうしようもない大ポカ。
SUICAと、もしもの時の為という名目で小銭入れになっている「もしもサイフ」のみで会場入りしてしまいました。
「もしもサイフ」の小銭でつり銭を賄い、スヲちゃんに追加イスと水を買ってもらい、真のダメな大人誕生。
アタシこのまま年老いていくのでしょうか?

しかしまあ皆様のおかげで、撤収時は「もしもサイフ」もご飯を食べれる状態まで成長し、空腹を抱えてお台場中心地へ直行。
海の見えるテラス席でお腹いっぱい食べさせて頂きましたー まわりは全てカップルー!
そしてそこでスヲちゃんより衝撃の事実が告げられました。

daiba2.jpgスヲちゃん:「サイトのコンテンツの[Blog]が[Biog]になってますよね?」(スヲはようすをみている)

ダメ大人:「は? ちゃんとコピってメモ帳貼った?」
       (んなワケねーだろ、という自信に溢れるダメ大人)

スヲちゃん:「いや?ンなコトしなくても棒分かれちゃってますけど?」 (スヲはようすをみている)



daiba1.jpg

家帰って確かめたら、「ビオグ」でした・・・・・・

アタシ何ヶ月気付いてなかったんだよ・・・・・(涙)

スヲちゃんありがとう・・・・・・




↑観光客のフリして撮った観覧車・・・その後ろに見える因縁のヴィナスフォートに怯えるダメ大人。

コピーですが、新刊持って行きます。

「bundle  the  joy」ってタイトルです。
出産祝いとかおめでたいときのカードに書く決まり文句なんですけど、今も使うのかな?
出産ネタでもお祝いネタでもないんですが、ちょっと啓太に言ってあげたい気持ちで描いたんで。
っつーか花柄の表紙にしようと思ってたのに、花柄の欠片も無い。
主催サマ、スミマセン。
せっかくプチオンリー企画たてて下さってるんで、今からちょっと考えますが。
スペースを花っぽく・・・ね。

一応、中啓です。
そして和希をやたら描いた気もする本です。
2年前からやろうと思ってた企画(というほどのモンでもないですが)本です。
よろしければお立ち寄りください・・・・

今回はお買い物の為、遠出をするつもりです!
それが楽しみで仕方ない・・・・・
お目当てのサークルさんは全然違うジャンルなんで、ちょっと遠いんですよね。
てくてく歩いて大人買いしてくるぜ!
大人だから。
コーヒーもスキですが、お茶も飲みます。

中国、韓国、台湾、それから入国の時に怪しまれるぐらい往復してたのが香港なんですが、とにかくアジア圏の出張が多かったんですよ。
それはもう過酷なタイムスケジュールだったり、中華料理が合わなかったりで余裕がないってコトもありますし、アジア圏で別にお買い得なものも欲しいものもないので、会社のお土産ぐらいしか買い物しなかったんですが、絶対買うと決めてるものが一個だけあるんです。

特に上海と香港では買うお店も決めてるぐらいスキなのが、中国茶。
出してもらった鉄観音茶飲みながら(お茶屋さんでは必ず出してくれます)お店の人と相談してゆっくり買い物します。
もう結構な種類買って飲んでると思いますが、ウチにはそのお茶コレクションが他の紅茶コレクションとかハーブティーコレクションと並んでビンに入ってるワケです。

ところでこの間、会社でモーレツな腹痛に襲われました。
なんだかホントに痛い・・・・
腹痛があるときは大抵ものすごく具合の悪くなる前兆なので、ちょっと恐怖。
痛くなったらすぐ病院に行かなければならない身体なので、「コレヤバイな。病院行ったほうがいいよな」と会社を抜ける用意をし、出かける前のマナー、トイレに行きました。

トレに行ってやっと原因がわかったんですけどね。
具合が悪いとかじゃ全然なかったんですけどね。
アタシ、上海で買った「痩身茶」を飲んじゃってたんですよ。間違えて。
痩せるお茶なんて大抵下剤なんですよ。
元々渋り腹なんで下剤なんか飲んだって痩せる訳無いんですけどね、痛いだけで。
そんな学習して飲まなくなった「痩身茶」を飲んじゃってたんですよ。
案の定痛いだけ。
ムダに排出してもったいないだけ。

うっかり買っちゃったけど、うっかり飲むのはやめようと誓いました。



拍手いつもありがとうございます。
がんばって描こうって思えます。

以下拍手レス

aiさん
いつもありがとうございます。裏ですよ。まあいつもいろんな意味でぬるいんで期待して頂くと「ガッカリ提供」ってことになりそうですが。いつもはあんまり下品にも淡白にもならないように気をつけてます。

まるもんさん
ありがとうございます。「面白かったよ」って言葉が一番活力になりますー webだとすぐサボれちゃうんで(笑)そういう言葉を頂くと、「ちゃんと描かねば!」と。またお暇なときにでもいらしてくださいね。
本、会場に送るの忘れてました・・・・
またやっちゃった・・・・・どうしよう・・・
当日、TAXIで自分ごと搬送か?


昨日、かのー姉妹の妹君、美香さんがバラエティー番組でその知能の高さを余すところなく披露されてました。
アタシ、あの姉妹、特に美香さんが大好きなんですよ。
トークのセンスがタダモンじゃねー
遠い昔、某セレブファッション雑誌でセレブ読者モデルとしておねーさんと出てたように記憶してますが、アノ頃は今ほどロボティックじゃなかったように思います。

TVで見ると、人工的にでかすぎる乳とか、いろんなパーツが大きいせいでデブに見えますが・・・・
実際はすんげー細いんですよ。
ウエストなんかアリだよ!アリ!

っていうのは、何年か前、某ブランドのレセプションパーティーでジカ見しておったのです。
モチロンお話なんて到底できませんでしたが、遠目でも目がつぶれるぐらい美しかったです。
しかも頭イイんだもん。
すごいよね。
女たるものあのようにありたいと思うわけです。
SPARKの原稿完成ですー!
短い間に集中してやったんですが、やればできるじゃん!アタシ!って気になれましたよ。

今回は個人的趣味丸出しの本です。
実はコピー本ってオフより考えて作ってます。
オフは長めのマンガ1本っていう作りにしてるんですが、コピーはなるべく貧相な内容にならないように、でもオフよりちょっと遊んだ内容にするように心がけてます。
徒労に終わることもしばしばですが、そう思って作ってはいるんですよ。
今回はイラストちょっと描いてみました。
これが妙に楽しかった・・・・・
あとは・・・折る作業が・・・・・・(鬱)


ところで眼鏡もフルコンプしました。
封あけて始めるのはおそかったんですが、あのスキップ機能のおかげで3日で終わっちゃった・・・・
もう少しゆっくりやるべきだったなあと上代見直して思うわけですが。
でもアレ、克哉2人分一人の声優さんでやってるんだよねえ?すごいねえ・・・
でも・・・・ちょっと本音言ってイイデスカ?
ノーマル克哉の喘ぎ声が・・・ちょっと・・・・・リアル?っていうの?・・・
なんだろう・・・・・なんだろう・・・・・この違和感・・・・・喘ぎ声に違和感って(苦笑)

自分を嘲笑してみたところで終わります。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
犬と猫と人間と

ALIVE

奇跡の母子犬

いつでも里親募集中

しっぽのなかま

JHPA
アクセス解析

Copyright © GRAYCIA All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]