忍者ブログ
2006/12/6設置
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もお面白すぎるワケですよ。「どうでしょう」が!
今ものすごい量の「どうでしょう」DVDを見てるんですが、もう食事するのも面倒なぐらい夢中。
見たこと無い方!本当にオススメです。
北海道に行ってグッズを買い漁りたい。

ところで今日、青山にお買い物に行ったらエ ビ ちゃんとすれちがいましたー
今更ながら、髪多いなーアノ人。

「2」、近いうちUPしますー
PR
beer.jpgベルギービールのお店、カンジで言えばバール、なのでしょうか。
行ってきました。
ベルギービール、スキなんですよ。
ベルギーにいた時に毎日毎日水代わりに飲んでて、常に酔っ払ってました。
ユースホステルに泊まってた時も10人ドミトリーだったんですが、10人中9人が日本人で、「まーた飲んでるよ」って。んで結局みんな酔っ払い。
栓抜きなんかないからさあ、窓の桟で開けるわけよ。
開くのよ、コレが。

で、一番ベーシックなのがベルビューなんだと思うんですが(一番飲んでたし)、これがびっくり価格!
ベルギーで¥200しなかったのが、この店では¥900! なんだそれ!
なので飲んだこと無いヤツにしました。 どうせ同じ価格差だとは思うけど。
ベルビューと同じさくらんぼ味のビールです。 甘くておいしー。そしてヴィジュアルも女の子っぽくてカワイー。
アルコール度数も低めの3.5%(多分)です。飲んだこと無い方はお試しアレ。
beer2.jpgそして次はコレ。
750ml。 ビールかと思いきやさくらんぼ味の発泡酒、のカテゴリーなんだそう。
味はスパークリングワインっぽいですね。これもすこぶる飲みやすい。
アルコール度数は確か6%超でした。
どっちもジュースみたいに飲みやすいからアルコールの味が苦手な人にもオススメなんですけどねー、油断すると思いのほか度数高かったりしますから注意が必要かも。

なんかベルギー彷徨ってた時の事思い出してちょっと泣きそうでした。
一人だったし、笑っちゃうぐらいお金もなかったけど、本当に幸せな日々だったんだよなあ。
いつかベルギーのことも描きたいと思ってますが。
何がどこから?って・・・
アタシが歩道橋からなんですが。

アタシ全然見えてないんで、よく転んだり落ちたりするんですよ。
特に公共の場の階段は滑り止めのせいで横じまになってるじゃないですか。
それがね、アタシにとっては天敵なワケですよ。
あのボーダーのせいで乱視のアタシはどこに足をおいていいんだかわかんなくなるんです。
とりあえず腰を強打。
そして手をついたせいで右手が動きませんが。
せっかく巻きで描いてたのに・・・・
キーボードはどうにかして触れるんですがね、ペン関係はきついなー
以前忙しく仕事してた時は手やっちゃったら死活問題だから、肋骨折っても手庇ってたんですけど、、、ホラ肋骨折っても書くことはできるから、仕事への支障は断然ないんですよ。痛いけど。
今は躊躇無く手ついてるなー
仕事する気ねえなー


でも本日はいつものお食事会メンバーでイタリアンに行って来ました。
イタリアンってもう日常的に食べるもんだし、店も溢れるほどあるから大して期待してなかったんですけど、美味しくてびっくりした。
ちょっといいコースなんでお肉とお魚両方出てきて、よくイタリアンにある濃いカンジじゃなく上品な味付けで、盛り付けのセンスもすごく良かったんです。
オリーブオイルの使い方が日本人好みなのかも。

関東近辺の友人達!
つれてくから覚悟しとけ!



人差し指打ちブログ終了。
今日はアタクシブログ発動です。

20年以上前に別れた父を探してたんですよ。
ちょっと前に親しい人を亡くしてしまった事もあって、もしコヤツも死亡済なら線香の一つぐらいあげてやんなきゃイカンかな、と思いまして。
無事見つかりまして、生存してることがわかりました。
探すにあたってはいろいろと面倒な事がありまして、大変だったんですけどね。
誰にもナイショで探してたんでわかんない事ばっかりで、ただ子供のときの記憶は2才ぐらいからガッツリあるので、当時住んでた住所も覚えてたんですよ。
それだけが頼りで、とあるお役所にメール出したんです。
「おとーさん探してください」って(笑)
そしたらその役所の山本さんって人が親身になってくれて、その人のおかげで見つけられたんですよ。
しかも結局山本さんのお役所は、現在の父と何の関係もなかったんですよ。
ひどい話ですよ。アタシ。

まあそんな理由で見ず知らずの山本さんとずーっとメールのやりとりをしてた訳ですが、先日最後のメールになるであろうお礼とお詫びを送信したんですね。
そしたらその返事が今日来たんですけど、これがね・・・もう・・・
泣けてしょうがなかった。
何不自由なく大きくなったけど、最後の「これからの幸せを祈ってます」ってまあすごくありきたりな言葉だったんだけど・・・・泣けたわ。
見ず知らずの人にこんだけ泣かされたのは初めてだ。
見つけただけで連絡すらしていないが、もう既に父はどうでもよい。
ビバ山本!アタシは役人山本を忘れない。
ありがとう!山本!山本!



ところで拍手ありがとうございます。
全く
更新しておりませんが・・・・
描いてますので。マキで。
なるべく早くUPするようにしますね。
スミマセン・・・もう。
原稿、やってません。
「2」ももうとっくにペン入れやってるはずが、下描きすらやってません。

それもこれも・・・
遅ればせながらどっぷりはまった「水 曜 ど う で し ょ う」のせいなのです。
ホントこれヤバイ!
なんかの原稿(もう記憶薄い)のペン入れしながらこれのDVD見てたら、手が震えてできないの。
唐突に面白くて何の準備も無く思いっきり吹くから、絶対ムリなワケ!

元々ほとんどのものに対して本編以外に興味が向かないのですよ。
ヘヴンすらグッズとかには興味がなかった。
なのに・・・公式グッズ通販しちゃいそうですよ。 ヤバイ。

「2」だよ、「2」!
描かないと・・・・
「小林製薬の糸ようじ」で大爆笑してる場合じゃないよ!
すみません、よく考えたらこだわってないものの話でした。

何?ってデニムなんですが。
アタシ、特別デニムがスキってワケじゃないんですよね。
なのでこだわりはないんですよ。やっぱり。
今ヘビロテではいてるのはAGとペーパーデニムのストレートなんですが、シルエットと予算が合えば別に何だって良かった訳です。
リーバイスだろうがエドウィンだろうがユニクロだろうが。
なのに、何年か前、値段見間違えて俗に言うセレブジーンズってヤツをお会計しちゃったんですよ。
「じゃあスソ5センチ切ってください」とか言っちゃった後なんで引っ込みつかなくて買っちゃったヤツ。
4万オーバーでした(号泣)
好きな人ならいいんだろうけどさあ、、、、コレクターとか、、、痛いんスよ。アタシには。

この子をね、この間見つけて(しかもたいしてはかない内に存在を忘れてた)はいてみたんですよ。
そしたら・・・・・
サイズが合わなくなってた。
いや、はけなくはないんだけど、買った当初とはシルエットが違ってる。ちょっと病気したからね。

デニムあきらめるのと太り直すの、どっちがお得なんだろう?
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
フリーエリア
犬と猫と人間と

ALIVE

奇跡の母子犬

いつでも里親募集中

しっぽのなかま

JHPA
アクセス解析

Copyright © GRAYCIA All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]