2006/12/6設置
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
通販。。。。。
今はほとんどがキチメガ本「VIS」ですが、来週から徐々に発送致します。
ちょっと申し訳ないのですが・・・・・
いつもは申込時にメッセージ頂いた方には、なにかしらお手紙をお付けしてるのですが、現在それが難しくなっております。
愛想のないカンジでスミマセン、全てありがたく読ませて頂いておりますデス。
励まされております。
ロム専でスミマセン。
もうちょっと落ち着いたら、またお返事してこうと思います。
ヘヴン、描いております。
ペン入れは手が痛いなあ・・・・
中嶋と成瀬さんを同じページに描くのはアタシにとってはあまりないことなので、ちょっと新鮮。今回はいろんな人が出てくるので、楽しいです。
あんまり新鮮なので、成瀬さんを大きくしてみました。
アタシたまに手伝ってくれる友達に「ワザと他人に解読できないように、読めない字でセリフ書いてんのか?」と言われるのですが、そんなことはないのですよ。
1回下書きの時点で書けば、もう覚えてるので、ちゃんと書いておく必要がないんです。
セリフはめるフキダシを間違えないように書いてるだけなんで、「ちゃんと読めるように書く」っていう労力がもったいなくて、テキトーミミズ字なんですよ。
反論しておく(笑)
メガネは今、トーン中。
「2」は同時で進行してます・・・・来月にはUPできそうです。
拍手、メールもありがとうございます。
少しずつお返事しますので、もうちょっと待ってくださいね。
今はほとんどがキチメガ本「VIS」ですが、来週から徐々に発送致します。
ちょっと申し訳ないのですが・・・・・
いつもは申込時にメッセージ頂いた方には、なにかしらお手紙をお付けしてるのですが、現在それが難しくなっております。
愛想のないカンジでスミマセン、全てありがたく読ませて頂いておりますデス。
励まされております。
ロム専でスミマセン。
もうちょっと落ち着いたら、またお返事してこうと思います。
ペン入れは手が痛いなあ・・・・
中嶋と成瀬さんを同じページに描くのはアタシにとってはあまりないことなので、ちょっと新鮮。今回はいろんな人が出てくるので、楽しいです。
アタシたまに手伝ってくれる友達に「ワザと他人に解読できないように、読めない字でセリフ書いてんのか?」と言われるのですが、そんなことはないのですよ。
1回下書きの時点で書けば、もう覚えてるので、ちゃんと書いておく必要がないんです。
セリフはめるフキダシを間違えないように書いてるだけなんで、「ちゃんと読めるように書く」っていう労力がもったいなくて、テキトーミミズ字なんですよ。
反論しておく(笑)
メガネは今、トーン中。
「2」は同時で進行してます・・・・来月にはUPできそうです。
拍手、メールもありがとうございます。
少しずつお返事しますので、もうちょっと待ってくださいね。
PR
久しぶりに黒魔術師 七条氏を描きました。
ホントはすごく描きやすい人なのでもっと描きたいのですが、
この人出てくると話がややこしくなるんで(笑)
ただじゃ帰ってくれないんで。
一生懸命、5月の分描いてますよ。
この人出てきたんで、ややこしいです。
なんか久しぶりのヘヴンなんで(何度も言うが、ホントはちょっとしかあいてない)なんだか嬉しくて描きこみ過ぎてます。
うっとおしい画面になること受け合い。
ペン入れもツライ。
あと・・・先に宣言しときますが・・・・
これ、人選ぶと思います。
イヤな人はすごくイヤな話だと思いながら描いてます。
昔描いた、「Eternal」っていう黒い中啓本があるんですけど、あれの軽く3倍は黒いです。
御存知ない方にはなんの比較対照にもなりませんな。これは。
「新刊楽しみにしてるよ」とおっしゃってくださる、天使のような方には申し訳ないのですが、「イヤなものは許せないかも」という方は、5月、8月のヘヴンの新刊はないものと思っていただいたほうがいいかもです。
自分も嫌われる事覚悟して描いとりますけど、下描き終わった時点で先に言っとこう。
そのほうがご迷惑でないだろう・・・・・
うん、しかも2冊に分けるつもりなんですよ。
どうしてもそうしたいから。
スミマセン、好きなようにやらせてもらってます・・・・
ヤマを迎えている、今日この頃の近況など。
部署内1の大スペックであるアタシのPC。
今日、あまりの動作の速さに目がくらんで開けてみました。
「チカさん、CPU、家のPCのととっかえる気でしょう?」って即バレしました。
残念です。
メガネさんのバーナー作った後の残骸を近いうちUPします。
フラッシュで動かそうか、と思うぐらい
アタシにとってはハレンチなバーナーです。
自分評価なのであんまり当てにはなりません。
春コミの新刊、
入稿した後、特に連絡ないので、問題ないようです。
メガネさん、上がってくるようです。
「こども部屋」、
拍手、ありがとうございます。
ちょっと今はヤマ中なので、個別レスはいつのことやら。。。ってカンジなんで、申し訳ないですが、ここでまとめて。
なんだか「スキだ」と言って下さる方が以外と多くて、びっくりしてます。
イロモノもいいとこなんで、かえってスミマセン、と謝ってしまいそうになりますが。
まだ、下描き段階のものが転がってますので、とっとと仕上げてUPしたいです。
加速するお子様の愛を速やかにお届けしたいと。
「2」、
今、やってます・・・・・・・がんばってる。
部署内1の大スペックであるアタシのPC。
今日、あまりの動作の速さに目がくらんで開けてみました。
「チカさん、CPU、家のPCのととっかえる気でしょう?」って即バレしました。
残念です。
メガネさんのバーナー作った後の残骸を近いうちUPします。
フラッシュで動かそうか、と思うぐらい
アタシにとってはハレンチなバーナーです。
自分評価なのであんまり当てにはなりません。
春コミの新刊、
入稿した後、特に連絡ないので、問題ないようです。
メガネさん、上がってくるようです。
「こども部屋」、
拍手、ありがとうございます。
ちょっと今はヤマ中なので、個別レスはいつのことやら。。。ってカンジなんで、申し訳ないですが、ここでまとめて。
なんだか「スキだ」と言って下さる方が以外と多くて、びっくりしてます。
イロモノもいいとこなんで、かえってスミマセン、と謝ってしまいそうになりますが。
まだ、下描き段階のものが転がってますので、とっとと仕上げてUPしたいです。
加速するお子様の愛を速やかにお届けしたいと。
「2」、
今、やってます・・・・・・・がんばってる。
子供部屋の2、UPしました。
なんか昨日日記かいたあと、だーっとやっちゃって、できたんで。
早くもママ登場です。
しかもお子様が啓太ではなく、ママが啓太。
ちょっとしたトラップです。
しかも、まだ続きます・・・・うっとおしいですか? そうですか・・・・
もうアタシにとっては「2」のすごくいい息抜きになってるので、まだ描きます。
「2」はもうとっくに最後まで下描き終わってて、とっとと仕上げてかなきゃいけないんですけど、なにせその先の作業がイヤなもんで。
1年以上前に組み終わってるプロットに従って、絵を描き、UPしてくわけですよ。
いつもは自分の描いたマンガって、本が出来上がってきた時にチラ見するだけなんで、すごいツライです。(笑)
もお、恥ずかしくて見れねえ。
ああ、拍手、ありがとうございます。
無言でもバスバスとおしてくださってると、なんだか嬉しいです。
なんか昨日日記かいたあと、だーっとやっちゃって、できたんで。
早くもママ登場です。
しかもお子様が啓太ではなく、ママが啓太。
ちょっとしたトラップです。
しかも、まだ続きます・・・・うっとおしいですか? そうですか・・・・
もうアタシにとっては「2」のすごくいい息抜きになってるので、まだ描きます。
「2」はもうとっくに最後まで下描き終わってて、とっとと仕上げてかなきゃいけないんですけど、なにせその先の作業がイヤなもんで。
1年以上前に組み終わってるプロットに従って、絵を描き、UPしてくわけですよ。
いつもは自分の描いたマンガって、本が出来上がってきた時にチラ見するだけなんで、すごいツライです。(笑)
もお、恥ずかしくて見れねえ。
ああ、拍手、ありがとうございます。
無言でもバスバスとおしてくださってると、なんだか嬉しいです。
昨日うっかり菊タンのサイトに行ってしまい、「絵チャ開催ちゅー」ってインフォを見つけてしまった・・・・
「行っちゃダメ!って思ってたのに、
朝方4時、あまりのトーンのイヤさに行ってしまいました・・・・
だって中嶋切れだったんだも・・・・
中嶋受の絵チャだったんですけど、アタシは基本なんでも大丈夫なので。
っつーか中嶋受け、描く機会があればためらいなく描いてたはず。
ああ・・・描いてたな、きっと。
アタシ、菊タンとの合作1つ描いたんですけど、途中まで菊タンって気付かず・・・・
どなたが描いてるかもわからず、「ああん!中嶋ああ」って飛びついて
啓太を絡ませてしまった。
しかし、少しの時間だったのに、すごく楽しかったです!!
遊んでくださってありがとうございましたー
主催サマ、参加者のみなさま。お疲れ様でした。
主催のかたのサイトにログ掲載してるみたいです・・・・
勝手にここにリンク貼るのも如何なものかと思うので
興味のある方は【link】の菊タンのサイトのブログから飛んでみてください。
「行っちゃダメ!って思ってたのに、
朝方4時、あまりのトーンのイヤさに行ってしまいました・・・・
だって中嶋切れだったんだも・・・・
中嶋受の絵チャだったんですけど、アタシは基本なんでも大丈夫なので。
っつーか中嶋受け、描く機会があればためらいなく描いてたはず。
ああ・・・描いてたな、きっと。
アタシ、菊タンとの合作1つ描いたんですけど、途中まで菊タンって気付かず・・・・
どなたが描いてるかもわからず、「ああん!中嶋ああ」って飛びついて
啓太を絡ませてしまった。
しかし、少しの時間だったのに、すごく楽しかったです!!
遊んでくださってありがとうございましたー
主催サマ、参加者のみなさま。お疲れ様でした。
主催のかたのサイトにログ掲載してるみたいです・・・・
勝手にここにリンク貼るのも如何なものかと思うので
興味のある方は【link】の菊タンのサイトのブログから飛んでみてください。
そうですなあ・・・・・
any出した後、まあ総括すると
「どういう心境の変化なのか?」
「本当に『2』に疲れたのか?」
というご感想をいくつか頂きまして。
まあ、基本的に何のカテゴリーでも疾走感のある話がスキなんで、そういうのが多かったんですな。
アタシ自身が落ち着いて生きてないんで。
でも実際、事件ばっかの生活ってイヤじゃないですか(笑)
「一緒にいるのがあたりまえ」なのが幸せのベーシック形の一つかと。
「あたりまえ」になってることに気付いて、その不思議さと超ハッピーさに気付いて、
改めて恥ずかしくなってる、薄ら寒い啓太と
そんな啓太を俯瞰から見て、「ああ、そうなってるな」、「なんでこうなっちゃったんだろう?」
「まあいっか」な中嶋。
フツーのことしか言わない、フツーの一日っつーのがスゴイ幸せだな、と思っただけなんですが。
ええっと・・・・・・
5月になると思いますが・・・・
ぬるくないやつ、描きます。
any出した後、まあ総括すると
「どういう心境の変化なのか?」
「本当に『2』に疲れたのか?」
というご感想をいくつか頂きまして。
まあ、基本的に何のカテゴリーでも疾走感のある話がスキなんで、そういうのが多かったんですな。
アタシ自身が落ち着いて生きてないんで。
でも実際、事件ばっかの生活ってイヤじゃないですか(笑)
「一緒にいるのがあたりまえ」なのが幸せのベーシック形の一つかと。
「あたりまえ」になってることに気付いて、その不思議さと超ハッピーさに気付いて、
改めて恥ずかしくなってる、薄ら寒い啓太と
そんな啓太を俯瞰から見て、「ああ、そうなってるな」、「なんでこうなっちゃったんだろう?」
「まあいっか」な中嶋。
フツーのことしか言わない、フツーの一日っつーのがスゴイ幸せだな、と思っただけなんですが。
ええっと・・・・・・
5月になると思いますが・・・・
ぬるくないやつ、描きます。